2002-09-01から1ヶ月間の記事一覧

不定期連載

明日、書くわぁ。待ってて。

When You Are Old W.B.Yeats (Cut up)

How many loved your moments of glad graceAnd loved your beauty with love false or trueBut one man loved the pilgrim soul in youAnd loved the sorrows of your changing face;

ドラゴン(詩)

木々をなぎ倒し 土を蹴りやっとここまで来れた昨日までの自分は竹筒みたいに感じられたのに君の鼓動に 耳をあて三日月でも胸が満ちるように子守り歌を聴かせてよ身構える小鳥の瞳悪は悪として 見つめてる素直さは時に 揺さぶられ何かが一斉に 責めにかかる泥…

Cut up(引用)+

アクセル全開なのに あなたはブレーキかけてばかりで飽きっぽい 弱虫by S・I「何か足りないのではなく、何かが多いのだ。」by H・Yアンヴィバレンス(心理)というのは誰しも心当たりのある当たり前の現象である。満ち足りてるのに不安、出産にあたって…

「9つの性格」

最近親しくなった友人が、エニアグラムにハマッてて、いろいろ教えてくれた。アフガンの秘教として生まれ、露の神秘学者グルジエフが発掘し、米で再調査、研究が進められ、数年前「SPA!」なんかでも取り上げられた。今さら、なんて思う人も中にはいるかもし…

討論

親しくなった人の中で、時々討論になるのだけれど、あまりにも言い返す人が少な過ぎて空しくなる。何故かバンドに加入する度に仕切り屋にまわってしまうのだが、なかなか言い返さない。言い返せよ。面と向かって。てめぇ自身の存在を確立しろよ。がしかし、…

フー・ワズ・アラウンド?

「ストロベリー・セックス」の次は「大きな古時計」かぁ。そうだよなぁ。アレの後って、何か別な柔らかいモノが欲しくなるよなぁ。アフターケアじゃないが、そんな時にひとりでいるか、ふたりでいるか、大勢の中にいるか。 (引用)あなたがハングリーな時あ…

不自由・不平等・無慈悲で批評家を気取る100の実験

※今日の衝動買い 「パンク!」 ザ・パンクルズ東京のブルックリン、新宿。ここでは俺〜(割愛)新宿ツタヤの試聴コーナーで又笑いを押し殺す。即ゲット。ドイツのパンクバンドのビートルズカバーCD。「アイムダウン」とかは解る気がする。が、意外や意外、…

磁石(詩)

男同士女同士男女の仲だってちょっとずれれば 背を向ける近づいても そうはならずこちらの向きを変えると 向こうから来る難しい事は わからないが しかしアイノウ アイノウアイノ アイノ

あれ?

渋谷駅前のプラネタリウムって、もうやってないって知ってた?新宿昭和館ってもうやってないって・・・。あなたの「もうやってない」ネタ、お待ちしています。手鏡まで。

偶然じゃない

道路はロード遠くへトーク意味はミイニン名前は独語でナーメで、ネーム人間の祖先は言葉を形成するにあたって、そのモノを見て、又は表現をする為それぞれの国の人が似たような口の開き方をした。全く別のモノを指す言葉でも、口の運動のし易いようにそれぞ…

「こころの散歩道」を読みながら

寅さんを精神鑑定すると、どんな結果が出るんだ?矢吹 丈に関して、そういった本が最近出たが。

ことわざ 格言について

脳ある鷹は 爪を隠して尻隠さず脳ある鷹は 爪を隠してストレスにやられて 死んじまったよ格言だって時と場合があるから、簡単に騙されてはいけない。「二兎追う者は一兎をも得ず」つうのと、「一石二鳥」どちらを信じるかは自分の心が決めるんであって。本だ…

可もあり 不可もあり?でもねっ

「孤独はいつだって、それぞれに課せられているものだよ」英コミカルソングの大御所、ニール・イネス率いる、ラトルズの歌詞の中のフレーズだ。どんな歌の中にも、ちょっとしたコメント、ヒント、(俺はこの言葉、多用はしないが)魂が含まれている。ただ不…

あげ○ん あ○ちん

ある女性とのやりとりで、このタイトルの話題となった。ちょっと真面目にふれたいと思う。結局、と云ったら味気ないが、相性の問題だと思う。それゃ好きな異性と目出たく交際成立して、最初は何でも張り切っちまうが、そのうち、飽きたり許せなかったりする…

D'america(詩)

いわゆるインデヤンの怨み節がどう洗っても 落ちない そんな体質偉大で 空しい国の魔力が彼の友の胸に 烙印を押す意地悪に聞こえた?俺が云いたいのはどちらの味方も しないって幸せそうな仮面を コキ降ろす奴はどこにだっているその仮面が「天狗」だったら…

癒し系ネットアイドル 辻原紀香の悩み

広く浅い層に愛されるべきか狭く深い層に愛されるべきか

癒しも程々に

癒しを求める気持ちは、いつもささくれだっている。一方、ささくれだったり、憂鬱にならなけゃ出来ない作業だってある。幸せ過ぎる人は、わざわざ劇場行ったり、CD買って家で聴く事はしない、そんな気が。大袈裟な例かも。とある憧れのミュージシャンのラ…

不自由・不平等・無慈悲で批評家を気取る100の実験

※ヴァン・モリソンアイルランド出身のシンガー。ホワイトソウルの皮を被った彼自身の魂(ソウル)。モチモチしてるが、のろまじゃない。シャウトしても、のしかかって来ない。が、軽い訳では決してない。日本では過小評価だが、欧米音楽界影の尊師。あえて。…

不自由・不平等・無慈悲で批評家を気取る100の実験

※800ランプ日本インディーで一番影響を受けた。例えるなら、ドアーズ+ザ・バンド。詞の捻り方が想像をくすぐる。涙腺超強めの俺が一度、声をあげ泣きながらライブを見た事があった。CDも出てるが、刺さるようなライブが白眉。ジャンルから孤立したパンク…

不自由・不平等・無慈悲で批評家を気取る100の実験

※「オデッセイ・アンド・オラクル」ゾンビーズポップの鬼。いつだって新鮮。その為か、やや湿り気が。60年代英ロック界のダークホース。裏渋谷系として90年代首都圏でじわじわと売り上げが。普通〜の音楽ファンにも。

100年後のあなたは?

このHPは見れないんだろうな。やっぱ本とかにはかなわないのかなぁ。幻、だなぁ。つうか100年後、何になってるんだろ、俺。

不自由・不平等・無慈悲で批評家を気取る100の実験

※「ほほにかかる涙」ボビー・ソロ「好きな曲を一曲だけ選べ」と云われたら、これになる。もしくは、ジリオラ・チンクエッティ「雨」!(少し前、車のCMで使われてた。)両曲共に60年代イタリアン・ポップス。別にミエをはるとか、そうじゃなくて、理屈抜き…

愛が要る(詩)

挨拶代わりの口約束がとんでもないスピードで地下を駆ける時ご馳走だ 戸惑うのかなきっかけなんて いつだって奇妙なもの背中にカミソリを背負い男の子なら 凛々しくねガラクタの中に意味を見出だす此処でも 何処でも あそこでも愛が要る粋なヤツ上を見て笑顔…